
和のこと
心が落ち着かない時に聞いてほしいことば
中一の娘と茶道教室に通うようになって2年ほどが経ちます。 お金もそれなりにかかるし、娘の中学入学を機にやめようかと考えたこともあったのですが やっぱり...
和KURASHI
-暮らしをたのしむ・主婦しごとをたのしむ-
中一の娘と茶道教室に通うようになって2年ほどが経ちます。 お金もそれなりにかかるし、娘の中学入学を機にやめようかと考えたこともあったのですが やっぱり...
毎日使う米びつ。日本で古くから使われている調湿、防虫効果に優れた桐。私のお気に入りの桐の米びつをご紹介します。
せっかちな私が実践している、ゆったり心豊かに暮らすコツをご紹介します。